ワンデーカラコンを始めとした流行のカラコンの情報や正しい使い方などを発信
ワンデーカラコン体験 > カラコンについて > 黒髪と相性の良いカラコンをご紹介!

黒髪と相性の良いカラコンをご紹介!

Pocket

「黒髪だから派手なカラーのカラコンは合わなそう」「黒髪だから黒やグレーなどの暗い色味のカラコンしか付けてない」などと言って“黒髪“のせいにしている方は少なくありません。
実は黒やグレー、茶色以外にも黒髪に合う相性の良いカラコンがあります。
今回は黒髪と相性の良いカラコンをご紹介します。

「1.赤みがかったブラウン」
赤いブラウン系のカラコンではなく、チョコレートの様な少し赤みのあるブラウンは黒髪と相性が非常に良いです。
ちなみに、赤みがかったブラウンの場合ガッツリと縁アリのものは黒髪との相性はあまりよくありません。
カラコンに縁があることによって違和感のある目元になってしまいます。
ですが、縁なしもしくはぼかし縁であれば非常に黒髪との相性が良く、自然な目元の印象にすることができます。
黒髪と赤みがかったブラウンはフェミニンな雰囲気を作ることができるのでデートや好きな人と会う時にピッタリのカラコンです。

「2.オリーブ」
グリーンのカラコンは少し派手で装着に抵抗がある方も少なくありませんが、透明感があって馴染みやすいカラーのオリーブは黒髪との相性が抜群です。
元々黒目が真っ黒ではなく茶色い方での場合、オリーブのカラコンを付けることで黒目の赤みを抑えてくれ、トゥルンとした潤いの目を演出してくれます。
黒髪とオリーブの相性は非常に良いため、派手髪ではない黒髪でもなぜかこなれ感を出すことができます。
派手な色のカラコンではないため普段使いにもピッタリです。

「3.ピンク」
遠くから見ても分かるようなピンクのカラコンではなく、うっすらとピンクが入っているカラコンです。
黒髪の場合ナチュラルメイクをするとなぜか幼く見えてしまい、反対に濃いメイクをすると黒髪との相性がイマイチになってしまいますが、ピンクのカラコンをするだけでナチュラルメイクでもどこか愛らしく、ちょっとだけ大人の色気もある雰囲気にすることができます。
黒髪で清楚感が自然と出てしまう分、ピンクのカラコンをすることで清楚感は残しつつ小悪魔的な要素を入れることができます。

カラコンについて

体験談